
大会式典委員会の照屋です。
本日は、全国大会PRの為、安里会頭が久々に数日間、沖縄に滞在されるタイミングで実施した
沖縄県内マスコミ表敬訪問の様子をご報告します。
初日の8/17(月)、1社目は沖縄タイムス社を訪問しました。

左手から下地常務と外間営業局長です。
この訪問の様子を、翌日の朝刊にさっそく
パブリシティ記事として掲載して
いただきました。


続いて2社目はCX系列の沖縄テレビです。
左手から町田社長・前原常務・大木取締役
に応対いただきました。


2日目はテレ朝系列の琉球朝日放送
からスタートです。
左手より上間専務・仲村社長
上原営業局長です。


続いて沖縄タイムスと並ぶ県内2大紙の
琉球新報社です。
正面中央が高嶺社長、右手が山里
広告局次長です。
この模様も記事として掲載されました。


この日のラストはNHK沖縄放送局です。
左手から秦 局長・斉藤放送部長です。

各社とも急なアポでの表敬に対応していただきありがとうございました。
今後とも全国大会の成功に向け、ますますのご理解・ご協力をいただきますよう
引き続きよろしくお願いいたします m(__)m。
本日は、全国大会PRの為、安里会頭が久々に数日間、沖縄に滞在されるタイミングで実施した
沖縄県内マスコミ表敬訪問の様子をご報告します。
初日の8/17(月)、1社目は沖縄タイムス社を訪問しました。

左手から下地常務と外間営業局長です。
この訪問の様子を、翌日の朝刊にさっそく
パブリシティ記事として掲載して
いただきました。

安里会頭と新崎沖縄ブロック協議会
会長です。沖縄での全国大会開催の
意義についてご説明いただきました。
会長です。沖縄での全国大会開催の
意義についてご説明いただきました。

続いて2社目はCX系列の沖縄テレビです。
左手から町田社長・前原常務・大木取締役
に応対いただきました。

大城実行委員長もこちらから参加です。
少し眠そうな顔してますが(笑)。。
少し眠そうな顔してますが(笑)。。

2日目はテレ朝系列の琉球朝日放送
からスタートです。
左手より上間専務・仲村社長
上原営業局長です。

2日目からは上原理事長も参加です。
この模様は即日夕方のニュースで
ON-AIRされました。
この模様は即日夕方のニュースで
ON-AIRされました。

続いて沖縄タイムスと並ぶ県内2大紙の
琉球新報社です。
正面中央が高嶺社長、右手が山里
広告局次長です。
この模様も記事として掲載されました。

同席した記者の質問に対し、
安里会頭を中心に一語一句
丁寧に受け答えいただきました。
安里会頭を中心に一語一句
丁寧に受け答えいただきました。

この日のラストはNHK沖縄放送局です。
左手から秦 局長・斉藤放送部長です。

国営放送局だけあって、通常の表敬訪問は
受け付けてくれませんが、さすがはJC!
安里会頭の表敬と全国大会PRという
訪問理由で快く応対していただきました
。受け付けてくれませんが、さすがはJC!
安里会頭の表敬と全国大会PRという
訪問理由で快く応対していただきました
各社とも急なアポでの表敬に対応していただきありがとうございました。
今後とも全国大会の成功に向け、ますますのご理解・ご協力をいただきますよう
引き続きよろしくお願いいたします m(__)m。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。